あけましておめでとうございます。2010年01月03日 18時14分03秒

お正月に、「ドンキホーテ」を読了しました。昨年から、1年間かかってやっと読み終わりました。(3回目)
年末に読んだ本では「ミレニアム」が最高です。本当のことが少しずつちりばめられています。こんなに面白いミステリーは始めてです。今年もたくさん本を読みたいです。

お正月のワイン2010年01月03日 20時16分54秒

ロバート・ヴェイルのワインを飲みました。甘口ですがとても美味しかったです。

ひだまり2010年01月19日 12時15分54秒

会社を休んで日溜まりのリビングで「蟹の横歩き」ギュンター・グラスを読む。1945年1月30日、マイナス18度のバルト海で沈んだ人たちのことを思う。

ツィッター2010年01月22日 23時37分01秒

昨年、友人とSNS のようなことをやりたくてツィッターを始めたのですが、なかなかうまく行かなくてやめてしまいました。最近、別の友人とツィッターを再開したところ結構面白くてはまっています。本当にぶつぶつつぶやくだけですが自分のためのメモがわりにも使えるし、お互いに様子がわかるし、自分の行動範囲が広がる気がします。それが何の役にたつのと考える前に始めてみるといいです。ブログほどかしこまらず、メールほど拘束力もなくゆるく人との関係がつながるところが精神的にいいです。でも、それがどうしたのと言われそうですが...

1TBのディスク2010年01月23日 22時35分54秒

管理組合の外付けディスクをバックアップしようと近くのPCショップへ買いに行ったら1TBのディスクが12000円だった。はじめて買ったマックのディスクは80MBだった。なんと10000倍です。